宅配買取サービス・「漫画買取ネット」の申し込み手順について解説します。
他のサービスと合わせて知りたい方は、「宅配買取サービス比較!【漫画を73冊売ってみた】」を御覧ください。
「漫画買取ネット」とは???
まず詳しい手順に行く前に、「漫画買取ネット」について紹介しますね。
すぐに売りたい!という方は飛ばしてください。
「漫画買取ネット」は、漫画の宅配買取サービスです。
その名の通り、「漫画」の買取に特化しています。
(でもDVD、CD、ゲームも買取対象です)
特徴は以下の通り。
送料・手数料・梱包資材料・返送料、すべて無料!
今回初めて宅配買取サービスを利用したんですが、まずは「漫画買取ネット」にしよ!と思った理由がこちらです。
なにせ費用がいらないのです。

無料……
素敵な響き……
買取50冊ごとに500円上乗せ!
これは、初めて利用した人限定のキャンペーンなんですが、
なんと50冊ごとに500円、査定金額に上乗せされます!!
宅配買取サービスを使うくらいですから、けっこう売りたいものが多いですよね。
そんなひとこそ得をする仕組みになっています。
買取承諾料98%!
そして、「漫画買取」ネットは買取承諾率がなんと98%。
買取にあたって、査定金額が予想より低いと

な~~~んだこのくらいか。
なら他社で見積もりしてもらお
となりますよね。
しかし「漫画買取ネット」はそこを98%乗り越えているということです。
これは査定金額に期待が高まりますね……!!!
※今回は宅配買取サービスに初めて申し込みしたので叶いませんでしたが、「漫画買取ネット」では他社対抗しています。

他社で見積り依頼をしてからここに申し込んだほうが、場合によってはお得に買い取ってもらえるかも……!
「漫画買取ネット」申し込み手順を解説するよ
まず、「漫画買取ネット」のホームページにアクセスします。

赤く囲んだボタンをクリックします。
10時から19時までは電話でも受付しています。
ただ、「あとで電話しよう」と思っているうちに忘れてしまいがちなので、ホームページ経由で申し込むことをおすすめします。

手持ちのダンボールがない場合は、「梱包キットを利用する」をクリック。
ダンボールがある場合は「自分で箱を用意する」でOKです。
希望サイズと箱数を入力します。
自分の売るものたちの量を参考にしつつ、サイズを決めましょう。
ちょっと多めに見積もってもちょうどよかったりします。
「自分で箱を用意する」を選ぶとこのような画面になります。

箱の入力が終わったら、商品の引き渡しをする日時を決めます。

「希望日時を選択する」をクリック。

5/26に申し込んだときの画像です。
だいたい2週間後以降から日時を選べるようですね。いまはコロナの問題もあって遅れているようです。
このなかから、都合の良い日取りを選びます。

自分が家にいて、対応できる時間帯を選びます。
次に、査定結果の確認についてです。
のちのちキャンセルする場合はここが重要です!

他社と見積もり比較したい場合は、下の「確認して買取を決める」をクリックします。
(返送料は無料です!)
特にキャンセルの予定がない場合は、上の「結果に関わらず買取」をクリックすれば、査定後すぐに入金されます。
次に、自分の情報を入力していきます。
通知などはメールでくるので、メールアドレスを間違えないようにしましょう。
「エコマケ」からのメールが迷惑フォルダに入らないように、迷惑メール設定はしておきます。

お客様情報を入力し終えたら申し込み完了です!

しかしこれで終わりではありません!
マイページにいって、「身分証のアップロード」をしなくてはいけないです。
マイページにいき、下までスクロールすると、

このような画面があります。
赤い丸で囲んだ、「身分証アップロード」をクリックしてください。

これらの中から選びます。

運転免許証が簡単なのでおすすめ!

このあとは、スマホのカメラで自分の身分証を撮り、ホームページのシステムからアップロードします。
Googleフォトでスマホとパソコンを連携させ、どちらからも撮った写真を見れるようにしておくと便利ですね。
身分証をアップロードしたら、漫画買取ネットから「確認したよ!」との連絡がきますので、あとは査定を待つだけです。
漫画買取ネットの査定金額は???
そして、私の場合は引き渡しから四日後に、

このように「商品がウチに到着したよ!これから査定するから待ってて!」
という内容のメールが来ます。
Gmailだと「プロモーション」のトレイに入っていました。気づくのが遅れる可能性があるので、ちょくちょくプロモーショントレイも見に行きましょう。
さらに、このメールから4日後。

査定金額が届きました!!

売ったのは約70冊だったので、これはなかなかの高値ではないでしょうか!
ざっくり割っても一冊あたり200円弱。
ブックオフだと高くても50円くらいのことが多い漫画の買取。
経験から言うと、200円で買い取ってもらえるのは、よほどの人気作の新刊くらいなものです。
さすが「高く買取る」と掲げているだけあります。
「漫画の買取」に特化しているからこそ出せる金額なのかもしれませんね。
漫画買取ネットのキャンセルの仕方
今回は他社でも見積もりをしてもらうつもりなので、キャンセルをお願いしました。
査定終了のメールが届くと、URLが載っているので、そこをクリック。

すると、こんな画面になります。
今回は下の「メールで問い合わせる」をクリックし、

他社でも見積り依頼をする予定なので、
今回はキャンセルさせてください。
と、メールしました。
以上で手続きは終了です!
まとめ
以上が漫画買取ネットの申し込み手順・キャンセル手順です。
前半にも書きましたが、もし他社でも複数見積り依頼を出すなら、「漫画買取ネット」は後回しにしてから申し込んだほうがお得かもしれません。
個人的な感想としては、
このあたりに非常に満足しました。
強いて言うなら、WEBで集荷依頼するとき可能な日時が遠かったくらいですかね。
まあこんなご時世なので仕方ない感じです。逆に言うと「売る本をゆっくり選ぶ猶予がある」ことでもあります。
漫画を売りたい方、ぜひ「漫画買取ネット」を使ってみてください。
↓他のサービスと比較したい方はこちら↓
コメント